🎓甘いものは反芻思考を止める素晴らしい役割がある
December 29, 2022
砂糖は基本的には取らないほうが健康にはよいのだが, このような超常刺激は脳をびっくりさせて一時的にネガティブな反芻思考をストップさせるという素晴らしい役割がある.
わたしはうつで休職をしていたときに, ストレスにより体重が104キロ突破した. 具体的には, 夜になるとネガティブな反芻思考が止まらなくなる結果, やけくそになって100円ローソンに駆け込んでシュークリームを5, 6つ勝手しまうことを毎日してしまった. しかし, それによって反芻思考が一時的に緊急ストップすることは確かだった.
毎晩6個くらいパクパク食べていたら最悪なシュークリーム中毒状態だが, シュークリーム全否定はよくない. 食べ方の問題であり, ゆっくりと味わって食べるような味わいの技術的な問題だ.
- created: <2022-11-29 Tue 18:49>
- 🏛うつ
- 🏛シュークリーム
- 🏛中毒
- ✨一口ごとに時間をかけてゆっくり味わって食べる