🎓頭でっかちなパターンおたくにならない
イシューツリーもMECEも現場では使われてないという一文を読んで, 📝デザインパターンとオブジェクト指向のこころを思い出した.
🎓デザインパターンはコンサルフレームワークのようなものでその本質はパタン・ランゲージだ. そして, パタン・ランゲージとはベストプラクティスを型にしたものであるが, 大事なことは思考の本質を捉えること.
GoFデザインパターンも18個あっても実際は無意識のようにコードを書くとそれがカプセル化だったり, 開放/閉鎖原則となっている.
わたしはコンサルの仕事にうといが, たぶん📝ロジックツリーもMECEも気づいたら当たり前のようにやっていた程度のこと何だろう.
間違ってもパターンを暗記して応用できないことは避けたい. それは頭でっかちという. そしてわたしはデザインパターンの頭でっかちだったかもしれない.