📝問題
問題とは #
問題とは理想と現実との差異, ギャップ.
- 顕在問題
- 目の前の問題. 目に見える問題. 悪い状況をよくしたい.
- 潜在問題
- 目に見えない問題. 見つけ出す問題.
- 現状は悪くないがもっとよくしたい.
問題を発見するための方法論は 📝問題発見へ.
ハーバード・サイモンの問題解決 #
問題(Problem)は一般的用語であるが, ことロジカルシンキングや問題解決の文脈のなかで使われる問題というのはハーバードサイモンの「意思決定の科学」という書籍に由来するようだ(from 📚問題解決大全).
目標の設定, 現状と目標との間の差異の発見, それらを特定の差異を減少させるのに適切な, 記憶の中にある, もしくは探索による、ある道具または過程の適用というかたちで進行する.
ref. ハーバート・サイモンの問題解決 - 西尾泰和のScrapbox
問題定義 #
目的の明確化, ゴール設定と言い換えてもいい.
まずは理想と現実, そしてそのギャップを明らかにする.
📝問題発見と📝問題分析の間をいったりきたりして試行錯誤する.
問題定義と論点設定はタスク管理でいうゴールと次のアクションの関係に似ている.
まずは問題をより具体的にする #
ref. 勝間和代の、問題解決の基本技法を教えます - YouTube
海は沸かせないけどビーカーの水は沸かせる.
問題が具体的になればなるほど, それは解決に向かっている.
質のよい疑問にしていく.
漠然とした困りごとを具体的にする.
問題を具体的にすることで小さく小さくしていく.
for Anki #
問題とはなんですか? ANKI #
理想と現実のギャップ.