📁ClojureScript
少しノートか大きくなってきたのでトピックごとにサブページに分割していく
ClojureScriptとは #
JavaScriptにコンパイルされるClojure, AltJS.
Clojureとの共通点 #
- immutableなData. React(Flex Arch)と親和性がいい.
- Clojureとのコード共有. つまりサーバとクライアントが共通化.
Clojureとの違い #
- マクロがつかえない.
- しかしclj側でかかれたマクロをcljs側で呼び出すことが可能.
- Atom以外の参照型はない(ref, agent).
- integerとfloatのみ数をサポート.
- evalはない.
JavaScript Interop #
js/ namespaceを利用してJavsScriptにアクセスする.
(js/alert "hi")
(js/Date)
ClojureScript FAQ #
^:export initとは #
よくみかけるやつ. ^:exportはinit関数に対するmetadataであり, global変数としてGoogle Closureが呼べるようにすくとか(by Linivng Clojure).
ClojureScript Howto #
cljとcljsの共存方法 #
References #
- Introduction · Practicalli Clojurescript
- とてもよい. さすがはプラクティカリさん.
日本語記事 #
- 入門ClojureScript
- slideshare有料化による制限が…
- 知識0の状態から ClojureScript の周辺環境を理解するまで - Qiita
- だいたい技術と用語がひとめで理解できる
- ClojureScriptでReact 2019 - Qiita
- キメるClojure高速開発 - Qiita
- ClojureScriptの項目がよい.