📚世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 - 八木仁平(2020)

📚世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 - 八木仁平(2020)

Literature Notes #

むかしマインドマップにまとめたものをexportしてmarkdownにまとめた.

言葉の定義 #

やりたいことがわからないのは言葉の分類が足りていないから.

ref. 📝自己省察に関わる単語の整理

  • 価値観
    • ずっと進み続ける人生の方向
  • 目標
    • その道の途中のチェックポイント

自己理解メソッド #

3本の柱

  • 好きなこと
  • 大事なこと
  • 得意なこと

順番は、大事なこと、得意なこと、好きなこと. 好きなことは一番最後.

自己理解の順番

  • 大事なことをみつける
  • 得意なことをみつける
  • 好きなことをみつける
  • 得意なことと好きなことをかけ合わせる
  • 手段を考える

大事なことをみつける #

大事なことを中心に考えるとモチベーションが持続する.好きなことを中心に据えると好奇心が移ろう.

価値観は進む方向、目標はチェックポイント.

価値観をみつける5ステップ #

  • 価値観キーワードをリストアップ
  • 価値観をマインドマップにまとめる
  • 他人軸な価値観を自分軸に転換する
    • 自分でコントロールできないものは軸に据えない
    • 自分軸に言い換える
    • 他人からの評価やお金など
  • 価値観ランキングをつくる
  • 仕事の目的を決める
    • 人に価値を提供しようとした経験をレビューする
      • 10個振り返る
      • 経験から価値キーワードを洗い出す
      • 人に対してというところがポイント

得意なことをみつける #

得意なこととは, 成果を出すために使える無意識な感情、思考、行動パターン.

得意なことは無意識のクセなので振り返りが必要

自分を変えるのではなく、自分を活かすことを考える.

誰かの長所を真似るのではなく、自分の勝ちパターンをみつけること. 自己啓発本は他人の成功法則. 自分の成功法則は自分の過去にしかない, 自分の強みを尖らせて武器にしていく.

5つの質問 やりたいことの見つけ方ワーク: 得意なこと.

長所をまとめて自分の取り扱い説明書を作成する.

  • 10個以上、できれば20個
  • 3段階に評価する

好きなことをみつける #

  • 好きなことは興味や関心が注ぐ分野.
  • お金のために働いている人は夢中な人に勝てない.
  • 努力して働いてる人は夢中な人に勝てない

やりたいことをみつける

  • お金のために生きるのをやめる
  • 将来のために生きるのをやめる
  • やりたいことのために生きる
    • やりたいことは仮説でよい
    • 仮説検証を繰り返すことで真実に近づけていく

好きなことと得意なことをかけ合わせて仮説を立てる

  • やりたいことのなかで、人とつながることが仕事、自分とつながることが趣味

やりたいことを実現する手段をみつける

  • 失敗や後悔は自己理解を通じて成長に変わる
  • 成功とは目標を達成することではなく、自分らしいこの瞬間を生きること